かんばん工房に寄せられた、お問い合わせの多いご質問を記載いたしております。
分からないことがございましたら、かんばん工房までお気軽にお問い合せください。
納期については、製品や個数、繁忙期など工場の状況により変動いたしますのでお問い合せください。
什器・ファブリック(布)製品などをはじめ、チラシ・ポスターなどの印刷物も作成できます!
かんばん工房は、印刷会社ですので、チラシや名刺、ポスターなど販促に必要な物は細かいものから色々作成できます。
看板や什器・布製品などすべて小ロットから作成可能で、より効果的に、販促に威力を発揮します。
法人から個人の方まで国内外の方に幅広くご利用頂いております。
(※)取扱い製品一覧:発泡パネル什器・等身大パネル・卓上POP・積層段ボール製品・ノベルティグッズ・ハッピィハッピ・陣羽織・ハッピィエプロン・ハッピィトート・ハッピィのれん・ネックウォーマー・チェアード・テーブルクロス・ハッピィノボリ・きぐるみハッピ・大漁旗・卓上POP・綿はっぴ・ウェアプリント・マイクロファイバータオル・帆前掛け・名刺・チラシ・ポスター・パネル・うちわ・看板各種・[一部のみ掲載]
発泡パネル(スチレンボード)・積層段ボール(ハニカムボード)・コルク・厚紙 などです。
記載以外の特殊な素材をお探しの場合も、かんばん工房でお手伝いいたします。ご一報ください!
かんばん工房製品は、主に「ポリエステル100%」です!
ポリエステルは、一種類ではありません。トロマット・トロピカル・ポンジ・サテン・アムンゼン・ポプリン・エステル麻・帆布・スエード、様々な風合いがございます。製品の特性に合わせて使っております。記載以外の特殊な素材(遮光など)をお探しの場合も、かんばん工房でお手伝いいたします。ご一報ください!
(※)「綿がいい!」という方もお見積り出せますのでお気軽にお問い合せください。
使用しております「布サンプル」を無料発送(返却不要)可能です。通常のサンプル発送は、A4サイズにプリントした布一覧(ハッピに使用している6種)を発送いたします。
製品によっては実物サンプル(要返却)も発送できますが、返却時の送料はお客様ご負担となります。実物サンプルは【要返却】で、1週間を目安に返却していた頂くこととなります。返却期間が延びる場合はご一報ください。
(※)ハッピ以外の製品で使用している布はプリント無しでの発送となります。ウェアプリントや綿製品はサンプルがございませんのでご了承ください。
ファブリック製品(プロモーショナルテキスタイル)は昇華転写プリントを採用しております。
昇華転写プリントとは、高温で昇華染料を気化し、化学繊維の分子構造の中にまでインクが入り込み染色する方法で、シルク印刷とは全く異なる印刷技術ですので写真やイラスト、グラデーションを鮮やかに再現できます。
大型の物から小物まで、什器やパッケージなど、いろいろな材質のものをカットできる機械です。かんばん工房では2015年より導入しております。
高品質・高精度でスピーディーなカットが可能で、紙・布・段ボールから発泡パネル・アクリル・アルミ複合板まであらゆる材料に対応できます。
UVインクジェットプリンタと組み合わせて、屋内外POPや展示用パネル、パッケージ・変形シール・什器など様々な製品を製作しています。
ほとんどお一人で組み立てできる製品です。
製品ページに、動画で組み立て方をご紹介しています。組み立ての資料を、製品とともに発送いたします。
ご不明な点は、お気軽に「かんばん工房」までご連絡ください。
完全データ入稿とは、Adobe Illustrator(または Photoshop)で作成してあり、かんばん工房がデザインの作業を行う必要のないデータのことです。(拡張子はai/eps/psdとなります)製品テンプレート(adobe Illustrator)へお客様自身がデザイン・編集し、データでご入稿ください。製品テンプレートはメールにて送信させて頂きます。自由カット対応製品についてはテンプレートのご用意がないため、実際の大きさで作成したデータをご入稿ください。
その他のデータでのご入稿も承りますが、作業上adobe Illustratorに変換する作業が発生しますので、その際の手数料を頂いております。料金詳細については製品やデザインにより若干変動いたしますので、ラフ案などを元にお問い合せください。
データ作成について詳しくは「データ入稿について」をご覧ください。
(※)Officeソフトなどをスクリーンショットしてイラストレータに貼り付けたものは完全データ入稿ではありません。adobe Illustrator上で編集できるデータでご入稿お願いいたします。
かんばん工房では専属デザイナーがデザインを対応させて頂いております。(別途デザイン料が必要)
お電話やメール、お問い合せフォームよりご連絡頂ければ折り返しこちらからご連絡いたします。
その際、使用したい画像・ご希望の色・模様などご希望をお聞き取りいたします。ラフ案があればそれを元に打ち合わせさせて頂きます。(一部の画像(特定の商品・ブランド品・特定地場産品等)やイラストについてはお客様にご用意頂く場合がございます。)
デザインは基本メールでのやりとりとなります。
かんばん工房ドメイン「@sakawa.co.jp」が受信できるメールアドレスでのご連絡をお願いいたします。
(※)携帯電話やスマートフォンではデータが重たく確認できない場合もございますので、出来るだけパソコンのメールアドレスのご連絡お願いいたします。また、フリーメール(gmail・yahoomail・hotmail)の方は、かんばん工房のメールが迷惑メールフォルダに入る場合がございます。
基本的には自由にデザイン頂いても製品にすることは可能です。
しかし、著作権や製品の強度など場合によってはご希望に添えない場合もございます。予めご了承ください。
【注意事項】 下記の場合は製品を承ることができません。
カラーのご指定がある場合は、DICカラーやPANTONEカラーでのご指定または、お客様の出力紙の実物や、その他基準となる物(お菓子のパッケージ等)を当社まで郵送してください。
実際の製品のサンプル作成については、実費が必要となります。無料作成は行なっておりません。料金については案件により変わってまいりますのでその都度お問い合せください。
基本的には、サイトに載っています基本仕様を基準に対応させて頂いておりますが、かんばん工房ではすべての製品を自社完全オリジナルで制作しております。ご希望の長さや大きさ等ご連絡頂ければ、できるかぎり対応させて頂きます。
(※)加工などが複雑な場合、納期・価格・ご希望に添えない場合がございます。
(※)製品によっては作成が不可の場合がございます。
直接お問い合わせ下さい。ご予算や納期など各種柔軟に対応させて頂きます。
個人様が、著名人の写真を使ったり、オリジナル創作でないキャラクターやロゴを使用しての作成を希望する場合については、使用用途を確認させた頂いたり、お断りさせて頂く場合がございます。
下記の通り、受発注成立後に仕様・内容が変更される場合は、別途料金が発生します。
かんばん工房では、「5年間」、メールとデータの保存をしております。
再確認の上で、同じデータにてご注文を承ります。なお、前回とは価格が変わる場合があります。改めてお見積りいたします。
5年以上経過している場合は、改めてデータをお送りください。
前回作った製品のデータ・もしくは実物お写真でのご確認が必要になります。
対応についてご相談させて頂きますので、まずはご連絡ください。
【かんばん工房】
TEL(0895)52-4343 /FAX (0895)20-2000 受付時間:9:00~17:00(土・日・祝・長期休業を除く)
無料見積り・サンプル請求・ご注文はお問い合せフォームから。翌営業日までに回答いたします!(土・日・祝・長期休業を除く)
完全自社生産!オリジナルパネル製品を1個から!少ロット印刷可能!
S.D.P.s かんばん工房
MAIL:kanban@sakawa.co.jp
TEL:0895-52-4343
FAX:0895-20-2000
営業時間/9:00~17:00
(土・日・祝・長期休業を除く)
〒799-3701 愛媛県宇和島市吉田町北小路乙19-2
佐川印刷株式会社
デジタルプリンティングスタジオ